・簡単に言うよ(‘ω’)
・円安とは?
円の価値が下がっている状態が円安です。
国内だけで流通する分には円の価値は変わりませんが、
以下で詳しく解説していきます。
・詳しく言うよ(‘ω’)
さて、まず円安を一つの図で見てしまいましょう。
100円を基準に考えると…
数字が増えているのに円安なの?
と思われる方も多いと思います。ぶっちゃけ私もそうでした。
これは、こう考えましょう。
この円の交換先はドル想定が多いわけですが…モノにたとえましょう。
パンダのおもちゃ売ったろ。
k a w a i i ☆
これが、最初100円で売られていたとしましょう。
買う!!!
めっちゃ人気になったら値段が高騰しますよね??
1個120円になったとします。
大人気…大儲けや
ここでストップです!
同じものなのに値段が違う状態になりました。
パンダ1個=100円(普段)
パンダ1個=120円(大人気で品薄)
人気になって、100円では買えない20円多く出さなければ買えない状態です。
100円に20円多く…これってつまり、
円の価値が100円では足りなくなった(安くなった!)
状態ですよね。これが円安です。
多くお金を出さないと目当てのものが手に入らない(多くの場合、これは外貨になります)
これが、数字が増えているのに円安と言われる理由です。
ちなみに、輸出企業には追い風になります。
売る側としては円安だと数字が増えるわけで、利益が増えてくれるんですね。
さっきのおもちゃ屋さんがそうでしたよね!
・まとめるよ(‘ω’)
円の価値が下がってしまっている状態が円安でした。
この逆が円高になりますがこれはこちらで解説させていただきます!
それではまた別の記事でお会いしましょう(‘ω’)ノ
written by もさむらい
※この記事はあくまで特定の単語についての意味が概ねイメージできるよう解説したものです。
アバウトな解説となっておりますので詳しい用語解説は証券会社等が公式で出している、用語集をご参照ください。
また当サイトの記事の内容を読み発生した投資損益につきましても一切責任を負いかねますので、予めご注意ください。
コメント